皆さん、こんにちは! 早くも2017年も終わりですね。 2017年の日本リアライズ忘年会レポートです! 乾杯の音頭はこの方、 前島部長! 「今年は反省点も沢山ありますが、2018年への課題がたくさん見つかりました!前向きに頑張っていきましょう!かんぱ~い!!!」 と力強く挨拶! 続いて成績発表。 トップは松田主任! 「もっとみんな俺をおびやかす存在になってくれよ!俺を倒してみろ!」 と、冗談交じり続きを見る
先日のキックボクシングの大会「KING OF KNOCK OUT」 で初代ライト級王者となった森井洋介選手が日本リアライズに来社してくださりました! 本物のチャンピオンベルトを持ってきてくださり、普段なかなか見ることが出来ない代物を、社員全員まじまじと興味深く見させていただきました。 「わぁ~すごい~本物だね~!」 「本物ですね~!」 「え、でも、本当に本物ですかね!?」 「今まで本物のチャンピオ続きを見る
毎度おなじみ鈴木拓宅の収録に行ってまいりました。 2週間に一度の楽しみです。 今回のゲストはアンジャッシュのおおし・・じゃない! 児嶋さん☆ こう言ってはなんですが前回ゲストの大御所・加山雄三さんのときのような緊張感はスタジオにはありません。笑 なにせ児嶋さんは鈴木拓さんおおかわらさんの所属するプロダクション人力舎の先輩であり旧知の仲です。 たいへん和やかなムードでした。 続きを見る
いよいよ本格的な冬の到来ですね。 そんな極寒の中でも、元気に極寒のスタジオでラジオの収録が行われました。 いつも和やかなこの3人で始まり、スタジオは一気に温まりました。 そこに今回のスペシャルゲスト! 加山雄三さん!! 大スター!超大御所!若大将!! とてつもないオーラと貫禄に写真など撮ることは出来ず、ただただ我々一般人は足を震わせ棒立ちになるのみでした。 しかし! 話続きを見る
もう今年も残り1ヶ月ちょい・・。1年というのは本当に早いですね。 そんな11月の終わりに 11月期の締め会を「中国呑みくい処 満月廬 新宿店」さんで行なわせて頂きました! ザ・中華という感じのお店でした。色々な意味で。 今回の締め会の司会・進行役は吉田社員にお願いいたしました!吉田社員の笑顔でいつも癒されてる私です。そして乾杯の音頭は松田主任! 乾杯!!!!!!! 田中司法書士とユニゾ続きを見る
すっかり冬の寒さになってまいりましたね。 でも悪いことばかりではありません。冬の晴れた朝の清々しさ、空気の澄んだ様は夏には味わえない特別なものです。 さて、そんな寒い日にも鈴木拓宅の収録は行われます。 毎回豪華なゲストに来ていただきますが、今回は 大橋社長と前島部長!! ではなく、、、本当はこちらです。 キングコング西野さん! 漫才師でありながら、絵本など芸術家続きを見る
今年も行って来ました!新宿花園神社の酉の市! 酉の市と言えば、熊手! 「運を掻き込む」と言われるこの熊手。 1年ごとに少しずつ大きくしていくのが良いとされています。 去年の大きさはこれくらい。 かなり大きいです。 この熊手を神社に奉納して、今年はさらに大きな熊手にします! 毎年、その年の新人が古い熊手を会社から花園神社まで担いで行くのですが、 さすがに2人では無理!! ということで、社員何人かで担続きを見る
寒くなってきましたね!みなさん風邪などひかれていないでしょうか。 今の時期、弊社では社員全員、順番に健康診断を受けています! 僕もつい先日、行って来ました! 新宿にあるとても綺麗な病院です! 中に入って受付を済まし、指定の服に着替えます。 ちょっとドキドキ。。 いろんな検査をすること約二時間、、 結果はすぐにその場でわかります。 結果は、、、 まったく問題なし!健康体でした! やっぱりなんと言って続きを見る
そろそろこたつが恋しい季節となり、我が家では「こたつを置くと駄目人間になってしまう」という理由でホットカーペットのみで頑張ると決め過ごし始めましたが 結局、ホットカーペットの上でウトウトして気づいたら寝てるという、こたつじゃなくとも駄目人間は駄目人間という結果が出ました。 そんな寒さが厳しくなってきましたが皆様どうお過ごしでしょうか? リアライズでは 先日、10月期の締め会を新宿の「エルザ」さんで続きを見る
毎度おなじみTBSラジオ『日本リアライズpresents鈴木拓宅』の収録にいってまいりました。 いつものようにこの3人のトークからスタート。 あいかわらず愉快な雰囲気で話していると「ピンポーン」のチャイム・・・ 今回のゲストは“さかなクン”さん! さかなクンさんって変ですが、そんな話も本編にも出てきてました。 テレビのままの圧倒的ハイテンションで、面白かったです。 続きを見る