日本では、幸運や金運を「かき集める」という意味を込めて、商売繁盛の縁起物として熊手を飾る事がある。主に毎年11月の酉の日に神社で開催される酉の市などで販売されている。
毎年、昨年度の物より大きい物を購入するのが商売繁盛等につながるとされている。
その熊手。
昨年の熊手を奉納し新しい熊手をと、会社近くの花園神社へと向かう事に!!
去年の熊手に最後のお別れをする社長!!
重いから嫌だ嫌だと言いながら結局持つ事になった岸社員。
少し前まではそんな事は予想していなかった岸社員。
結構な重さと実感した岸社員。
見る人見る人二度見でした。
おっ大きい…。
本当に大きいんです。
目立ちました!!
そして花園神社に到着!!
沢山の人でした、やはり祭りは良い。
提灯が見えた所で!!
この熊手とはお別れです。
最後に健吾社員と!!
ここに投げるんです。
準備をして。
せーの。
一年間有難う御座いました。
そして今年の熊手を選ぶ事に、煌びやかでした。
決まりました!!
これ!!
多分この神社で一番大きい熊手!!
去年も大きかったけれどこちらも大きい。
大きいのが有って良かった。
そしてお祝いを兼て乾杯!!
社長、古川課長、岸社員。
皆楽しそうでした。
今宵の花園神社はとても煌びやかで綺麗な空間でした。
それにしても綺麗!!
持ち帰るにも大きいから大変です。
結局帰りも岸社員が持つ事に!!
帰る間に通りすがりの人に何回も二度見され、ワーとか、凄いとか、沢山言われました。
会社近くの横断歩道を渡り岐路に着きます。
会社に帰ると早速飾りました。
来年も良い一年で有りますように!!
お客様も良い一年で有りますように!!
佐藤幸治